Z世代の身近な感想

Z世代の考察

search menu
日記

祖父・祖母

2023.06.17

ー前置き 私は現在、祖母と一緒に暮らしている。 住まいを離れ、祖母の実家に居候するのだ。 1ヶ月おきに出向き、祖母の生活を支える。 洗濯や料理、掃除といった家事全般を1人で完結させ、買い物には近場のスーパーやコンビニに直...

日記

気候変動に耐えられない

2023.06.16

ー暑すぎる 最近やたらと暑い。ムシッとした熱気に包まれ、体温がブワブワと…。 湿気も多く、じめっとする。 薄着にしても暑い。とにかく暑い。 気候の変動に耐えられず、体調不良や熱で倒れないか心配だ。 さすがに危機感を覚えた...

日記

好きなこと

2023.06.13

ー好きなことに打ち込む 遊ぶ時間がなければ、休む時間もない。ワーママや納期が迫ったサラリーマンは、時間に追われ、休む時間を与えられない。 もちろん遊ぶ時間もなく、心を休める余裕がない。 毎朝混雑した満員電車に乗り、会社に...

日記

死とは

2023.06.13

いつか訪れる「死」。 来るべき死に備えて、遺言書を作成したり、事前に葬儀社との費用を見積もっておいて、死に向かう準備をします。 しかし、肉体も精神も完全に消滅してしまう「死」は、私たちが想像する何倍も恐ろしいものです。 ...

日記

おくるみ

2023.06.12

ー赤ちゃんの世話 産まれたての胎児には、手厚い保護が必要だ。 泣いたり、笑ったり、怒ったりと、赤ちゃんは色々な顔を見せる。 その表情から察して、母親はミルクをあげたり、膝の横で寝かせたりして、少しずつ成長を見守る。 本稿...

日記

水分補給はこまめに

2023.06.11

ー水の大切さ 水分が潤い、元気ハツラツ! 逆に水分が不足してると、どんよりした気分に…。 それは体内の酸素飽和度や水分量が関係しています。 水分補給はこまめに!とよく言われると思いますが、身体の健康維持には水分は必要なも...

日記

運動の大切さ

2023.06.11

ー運動は定期的にしよう! 家にいる時間が増えると、どうしても身体が鈍ってしまう…。 そんな悩みを抱えていませんか? 運動は免疫力を高め、病気にかかりにくい身体を作ってくれます。 かくいう私も、毎日のようにPCの前に座り、...

日記

若手女優

2023.06.11

ー若手女優の活躍 今をときめく若手女優の凱旋がすさまじい。 多くの仕事を抱え、ハードな撮影や演技もこなす。 そんな厳しい世界に身を置く若手女優は、疲れというものを知らない。 例えば今注目の若手女優。今田美桜についてだ。 ...

日記

気にしない方法

2023.06.11

ー人の目を気にしてしまう人の心理 人の目をどうしても気にしてしまう…。 今回はこのテーマを軸に語っていきたいと思います。 私は人間という存在が苦手です。 人間がいる限り、自分は常に見られている…。 他人に興味がない人でも...

日記

出川哲朗

2023.06.11

お笑い世代、とりわけシニア世代に差し掛かる、その第1次お笑いブームの礎を築き上げた一流タレントを挙げてみたいと思います。 ーヨゴレキャラからゆるキャラへの転身・・ お笑いを夢見るタレントが語った苦悩 テレビのバラエティ番...

< 1 2 3 >

最近の投稿

  • 管理費
  • 人生
  • スイミー
  • 送料無料
  • 学校教育が残した弊害

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

カテゴリー

  • 日記 (27)

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • 日記

©Copyright 2025 Z世代の考察 .All Rights Reserved.